雑記

日記を書くか〜とエディターを開いたらこんな更新が来ていた

ブログ制作にAIを使いませんかの提案ですね。このサイトは全てWordPressのエディターのElementorを使って作っているんですが、有料でAIツールを搭載したようです。

あんまよく読んでないですが画像生成だけではなく「ベクターでアイコンを作成して」と打ち込むだけでアイコンのCSSを書いてくれたりレイアウトを指示すればそれに合うコードを書いてくれるようです。確かにサイト作りなんて知識が無いと結局は検索してコピペするだけの作業になるからそのレベルならAIで代替可能ですね。画像生成のデータセットがどこ由来なのかはようわからん。まあこんな単純なサイトで使う予定ないですが…

知り合いのオタクのことしか見えてないので、世間で今あえて個人サイトを持ってる人はどんな層が多いのかさっぱりわからないんですが、これは盛り上がってるんでしょうか?世間が、狭い。

はあ〜〜〜

ぶっちゃけるともう去年あたりから「AI」 と聞くだけでお腹がいっぱいです。なんも考えとうない….

それまで空想していた「AI」はぼんやりとした対話相手、まるでキャラクターだったのですが、実際はツール!ツール!ツール!お前がこいつを使うんだー!でなんとなくここに日本語と英語の性質の違いを感じては「クソー!なんで英語使用者が絶対にリードするゲームで遊ばねえといけねえんだよ」と思って…いやこれは脊髄の一番悪いところから出た言葉。私は自分から欧米文化に寄っていっては毎回こう叫んで逃げています。悲しいね。

今読んでいる本

電気羊!絶対に思春期に一回読んだはずだけど(だってタイトルがかっこいいから)読んでて上手く情景が浮かばないし正直者の10代はブレードランナーも冒頭で寝たので今読み返しています。

タルコフスキーでも寝たさ。2001年宇宙の旅で寝た。シャイニング寝た。サイコ、オーメン、ゾディアック、雨月物語、オデッセイ、インターステラー、インセプション….どれもその後に観たものの、初見はダメだったな…もうタランティーノでしか起きてられないのかもしれない

こんな人間が小島監督ファンでも大丈夫です。多分。

鉱物の本は創作のために欲しかった。

じゃあ….こんな感じで今月も終わりますが、同人原稿はなんとかスケジュール通り線画が終わりました。7月は仕上げ作業よ、お楽しみに….

MT